コラム

新NISAの投資金額はどう変わるのか?FPが解説!

2024年から始まる新NISA制度について復習になりますが、制度の特徴は下記の通りです。

  1. 両制度の併用
  2. 制度の恒久化
  3. 非課税保有期間の無期限化
  4. 年間投資金額の引き上げ
  5. 生涯非課税保有限度額の設定

今回は、④と⑤について解説します。

④年間投資金額の引き上げ

今までは、つみたてNISAか一般NISAのどちらかしか選択できず、限度額は↑の通りでした。

これが来年からは次の通り名称が変更されます。

つみたてNISA→「つみたて投資枠」、一般NISA→「成長投資枠」

しかも併用可能ですので、年間360万円までが投資上限額になります。

⑤生涯非課税保有限度額の設定

今まではつみたてNISA800万円、一般NISA600万円でした。

これが2024年からは変更され、最大利用額は1800万円になります。(ただし、成長投資枠は1200万円までになります。)

これだけみると、とても良く見えますが、NISAは制度の話です。選ぶ商品によっては元本割れする可能性があります。

この辺りはとても大切ですので、引き続きコラムでお伝えします。また見てくださいね!

新NISAの始め方についてはライフナビまでご相談ください

ご質問ご相談は、ライフナビ公式LINEアカウントからお問合せがとっても便利です。

LINE公式アカウントでは、トーク画面からメッセージでお問い合わせいただけます!

さらに!ファイナンシャルプランナーの先生によるお金に関するお役立ち情報も定期的に発信しています♪

  • 家計の見直し(固定費の削減)ポイント
  • 教育資金や住宅資金、老後資金の貯め方
  • 資産運用やNISA、iDeCoの始め方
  • お金の勉強会(参加費無料)情報 etc…

↓↓おともだち登録は下のQRコードから↓↓

関連記事

ページ上部へ戻る